娘の結婚式は後日寂しさを感じます。寂しかったら、お電話を。

2019/09/04 ブログ

先日、娘の結婚式がありました。

数年間も一緒に生活していませんので、離れている事には寂しさを感じませんが、

皆様に新しく家庭を持った事を公表する事によって、本当に私の手から、離れたと実感しますね。

自分の人生はもう子育てと言う段階を登ってしまったと思うと寂しいですね。

人生、終盤じゃない😓。孫の成長が楽しみ?うそうそ‼️綺麗事言うんじゃないよ。

孫にどんなに尽くしても、所詮、親には勝てない。勝つとか負けるのでは無くて。

娘の結婚式に出席して思った事。何十年前の自分の結婚式に参列した親、叔父さん、叔母さんが、この世に居ないじゃない。

居たとしても、参加出来る体力が無い。

孫の結婚式には、私はこの世に居るのかしら?

私は母親が若くして亡くなったので、私の結婚式は遺影を叔母さんが持って立ちました。

💧💧💧の結婚式でした。

その時に自分の子供には悲しい思いはさせたくない。

娘が産まれて、この子の結婚式は絶対に出席する‼️と心に誓った。それを実現したら、人間って、欲が出ますね。

今度は1人でも良いから、孫の結婚式に出席出来たらと思った。

これからは、何を生き甲斐にするんだろう?今までも娘が生き甲斐とは思って無かったけど。

昔、母親に貴女が生き甲斐と言われた時、それが苦痛だった。

だから、娘にそんな事を言わなかったし、あまり思わなかった。会社で第一線で闘うのも止めた。

さてと、残りの人生、身体の劣化を感じながら、どの様に生きて行くのだろうか?

ココカルではお話しして、共感出来たら最高です。

寂しさを感じたら、ココカルへお電話お掛け下さい。